愛媛でガーデニング・庭作りのことならご相談ください。
〜快適で心安らぐ緑の空間作りをサポートします〜

庭作りのことなら何でも気軽にお問合わせください!
トップ 庭づくり講座 お庭紹介 庭の木・花選び 庭づくりの仕事 組合員紹介 青年部の紹介 組合情報 リンク 組合員むけ情報 広告集

好評発売中
「えひめの古庭園」
=鑑賞編=




  播種実験
センチピートグラスの吹き付け経過報告
(2025/10/30)
  造園組合入口の
センチピートグラスの吹付
経過報告です。

10月半ばまで夏日が続き
日中はまだ暑いのですが
朝晩が冷え込みだして
秋を通り越して冬になりそうな
勢いです。
  気温が高いためか
雑草もセンチピートグラスも
まだまだ青々としていますが
周辺の稲刈りも終わり
一気に地上部分が
枯れこんでいくと思われます。
  全体的に見ると
センチピートグラスエリアは
草丈も低くきれいに揃って
いますが、ところどころ
地際が剥げていたり
ヨモギやカヤが
密生していたりと
少し手をかけてメンテナンスを
しないと来年が大変なことに
なりそうです。
<戻る>
i i Copyright (C) 愛媛県造園緑化事業協同組合 1999-2001. i i