|
|
7月2日(金)9時から 造園技能検定の2級・3級の 実技の予備講習会を 造園組合にて行いました。
2級12名 3級1名の計13名でしたが、 コロナ感染対策として この予備講習も一人一枠の 作成準備をして実施しました。 |
|
|
DVDを見てから それぞれの枠に移ってもらい 作業に取り掛かりました。
3級の試験内容と2級の内容は 似ている部分も多いですが、 竹垣の四ツ目垣には 受講者も苦労する人が 多かったです。 |
|
|
午前中いっぱい使っても 竹垣が完成しなかったため 午後も延長した後 飛石・敷石・縁石・植栽整地 に移りました。 最後はそれぞれの出来栄えの 評価や改善点を指摘して終了しました。
造園組合では、予備講習受講者に対して 検定に向けた練習の予約受付をしております。 講師はおらず、検定枠と支給材料のみの 自主練習となりますが、 予約される方は組合事務局まで ご連絡下さい。 TEL:089−955−0282 (平日8:30〜17:00)
8月の練習受付は、7月22日の 3級試験が終了してからとなります。
|